
【留学生活】退屈知らず!? 毎日開催、シェフィールド大学の充実したイベント!

放課後にはアロマセラピー教室作り! カフェテリアでコーヒーとケーキを食べながら固形シャンプー作り!
こんにちは、シェフィールド大学に交換留学中のEMMAです
シェフィールド大学のユニオンは Whatuni Student Choice Awards で2017年から2019年まで3年連続でNo.1を獲得しているほど充実しています!
※ユニオンとは、学生が学生自身のために運営している学生組合で、スポーツ・音楽イベント、小旅行などが格安で提供されています。また、ユニオンの建物にはカフェやナイトクラブ(!)、銀行等様々な施設があります。
それでは早速、これまで私が参加したアロマセラピー教室・固形シャンプー作りを紹介します!
①アロマセラピー教室
(参加費:£1.65)
(↑完成したオリジナルアロマとチケット)
まず始めにアロマオイルの効能、使い方を教わりました(ちゃんとアロマセラピストの方が講師として来られていてびっくり!)
そして、自分たちで好きなアロマオイルを3種類ほどコットンに垂らしてブレンド! 私は「ローズマリー+ラベンダー+レモン」バージョンと「ユーカリ+レモン」バージョンを作りました
専用のケースに入れて持ち帰れたので、今もお部屋で香りを楽しんでいます!
②固形シャンプー作り
(参加費:約£11、好きな飲み物とケーキ付き)
(↑作成風景とヴィーガンブラウニー!)
なかなか日本では馴染みのない固形シャンプーですが、とても簡単に楽しく作れました!
ユニオン内のカフェで行われたのですが、好きな飲み物とケーキ付きで、 私はヴィーガンブラウニーとホットチョコレートにしました 美味しいものも食べながら作ることができて、とっても楽しかったです
元々用意してあるベースの材料に自分のなりたい髪質に合わせてシアバターやアーモンドオイルなどを選んだ後、ラベンダーやレモンなどのアロマオイルと着色料を数滴垂らし熱して冷やし固めるだけ!
まだ使っていませんが、自分のオリジナルということだけでワクワクします!
最近はなかなか忙しく、ユニオンのイベントには参加出来ていませんが、毎日幾つも提供されているので、放課後や土日にやることがない!ということにはならないのでは…!?と思うほどです
留学しても意外とヒマ!という話も聞いたことがあるので、留学先を選ぶ際、その大学にはユニオンのようなものがあるか、どれくらい充実しているか、も考慮するといいのではないでしょうか…!?
お読みいただきありがとうございました